2023/06/01 | 中検講習会を実施します。 | |
2023/05/31 | 第109回試験受験票は6/9(金)に発送します。 | |
2023/05/25 | 第109回試験はクレジットカード決済のみ5月30日(火)まで申込を受付けます。 | |
2023/05/12 | 新刊書籍『絵で見る慣用語』の販売を開始しました。 | |
2023/05/08 | 第108回二次試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2023/05/08 | 第108回二次試験合否通知を発送しました。 | |
2023/04/18 | 第108回二次試験受験票を発送しました。 | |
2023/04/17 | 第108回試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2023/04/17 | 第108回試験合否通知を発送しました。 | |
2023/04/14 | 第109回(6月)試験申込受付を4/15(土)から開始します。 | |
2023/04/14 | 『中検試験問題』2023年版の販売を開始しました。 | |
2023/04/13 | 『第109回試験問題(解説付)』予約受付を開始しました。 | |
2023/04/07 | 中検講習会を実施します。 | |
2023/03/26 | 第108回試験問題・解答を掲載しました。 | |
2023/03/23 | 試験前日・当日の問合せ対応時間は以下のとおりです。3/25(土) 13:00 ~ 16:003/26(日) 8:00 ~ 16:00 | |
2023/03/17 | 【試験当日の注意】をご確認ください。 | |
2023/03/17 | 第108回大阪会場・関西大学は第2学舎3号館を使用します。 | |
2023/03/10 | 第108回試験受験票を発送しました。未着問合せ期間:3/17(金) ~ 3/22(水) 午前 | |
2023/02/06 | 「CATTI杯翻訳コンテスト」のご案内 | |
2023/02/01 | 中検講習会を実施します。 | |
2023/01/13 | 台北会場では,感染症対応として各種条件が課せられます。 | |
2023/01/13 | 第108回(3月)試験申込受付を1/15(日)から開始します。お申込みいただく際はこちらをご確認ください。 | |
2023/01/13 | 『第108回試験問題(解説付)』予約受付を開始しました。 | |
2023/01/12 | 第107回二次試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2023/01/12 | 第107回二次試験合否通知を発送しました。 | |
2023/01/11 | 実力養成通信添削講座 1月コース申込締切を1/19(木)まで延長しました。 | |
2022/12/20 | 年末年始休暇のため,12/24(土)から1/5(木)まで業務を休止いたします。お問合せ等については1/6(金)より対応いたします。 | |
2022/12/20 | 第107回二次試験受験票を発送しました。 | |
2022/12/19 | 第107回試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2022/12/19 | 第107回試験合否通知を発送しました。 | |
2022/12/15 | 中検講習会を実施します。 | |
2022/11/27 | 第107回試験問題・解答を掲載しました。 | |
2022/11/25 | 試験前日・当日の問合せ対応時間は以下のとおりです。11/26(土) 13:00 ~ 16:0011/27(日) 8:00 ~ 16:00 | |
2022/11/18 | 【試験当日の注意】をご確認ください。 | |
2022/11/18 | 第107回大阪会場・関西大学は第2学舎を使用します。 | |
2022/11/18 | 第107回金沢会場・北陸大学(太陽が丘キャンパス)は1号棟を使用します。 | |
2022/11/16 | 過去試験問題(CD・解説付)を特別セット販売します。 | |
2022/11/14 | 中検講習会を実施します。 | |
2022/11/11 | 第107回試験受験票を発送しました。未着問合せ期間:11/18(金) ~ 11/22(火) 午前 | |
2022/11/01 | 通信添削講座 申込受付を開始しました。 | |
2022/10/21 | 2級,準1級,1級合格者には,CATTI国際試験の割引が適用されます。 | |
2022/09/16 | 10月2日(日)に「中検公式ガイドブック」刊行記念セミナーを開催します。(オンライン・無料) | |
2022/09/15 | 台北会場では,感染症対応として各種条件が課せられます。 | |
2022/09/15 | 第107回(11月)試験申込受付を9/15(木)から開始しました。お申込みいただく際はこちらをご確認ください。 | |
2022/09/15 | 『第107回試験問題(解説付)』予約受付を開始しました。 | |
2022/08/31 | 9月1日(木)は創立記念日のため,業務を休止いたします。ご不便,ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。 | |
2022/08/22 | 『中検公式ガイドブック』3級を刊行しました。 | |
2022/08/09 | 中検講習会を実施します。 | |
2022/08/04 | 夏季休暇のため,8/11(木)から8/21(日)まで業務を休止いたします。 お問合せ等については8/22(月)より対応いたします。 | |
2022/08/04 | 第106回二次試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2022/08/04 | 第106回二次試験合否通知を発送しました。 | |
2022/07/19 | 第106回試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2022/07/19 | 第106回試験合否通知を発送しました。 | |
2022/06/26 | 第106回試験問題・解答を掲載しました。 | |
2022/06/23 | 中検講習会を実施します。 | |
2022/06/17 | 【試験当日の注意】をご確認ください。 | |
2022/06/17 | 第106回大阪会場・関西大学は第1学舎を使用します。 | |
2022/06/17 | 第106回天理会場は,天理教月次祭が執り行われるため,交通渋滞,周辺の混雑が予想されます。時間に余裕をもってご来場ください。 | |
2022/06/13 | 6/18(土)13:00より日本華人教授会議による中国語スピーチコンテストが開催されます。Zoomでの観覧も可能です。 | |
2022/06/10 | 第106回試験受験票を発送しました。 未着問合せ期間:6/17(金)~ 6/22(水) | |
2022/06/03 | 中検講習会を実施します。 | |
2022/05/25 | 『中検試験問題』2022年版の販売を開始しました。 | |
2022/05/25 | 10月8日(土)に中検スピーチコンテストを開催します。 課題等詳細は後日掲載します。 | |
2022/05/18 | このたび『中検公式ガイドブック』を刊行しました。 | |
2022/05/09 | 第105回二次試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2022/05/09 | 第105回二次試験合否通知を発送しました。 | |
2022/05/02 | 通信添削講座 申込期間を延長しました。 | |
2022/04/18 | 第105回試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2022/04/18 | 第105回試験合否通知を発送しました。 | |
2022/04/14 | 台北会場では,感染症対応として各種条件が課せられます。 | |
2022/04/14 | 第106回(6月)試験申込受付を4/15(金)から開始します。 お申込みいただく際にはこちらをご確認ください。 | |
2022/04/14 | 『第106回試験問題(解説付)』予約受付を開始しました。 | |
2022/04/13 | 中検講習会を実施します。 | |
2022/03/27 | 第105回試験問題・解答を掲載しました。 | |
2022/03/18 | 【試験当日の注意】をご確認ください。 | |
2022/03/16 | 中検講習会を実施します。 | |
2022/03/11 | 第105回試験受験票を発送しました。 未着問合せ期間:3/18(金)~ 3/23(水) | |
2022/03/01 | 通信添削講座 申込受付を開始しました。 | |
2022/01/31 | 中検講習会を実施します。 | |
2022/01/18 | 第104回二次試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2022/01/18 | 第104回二次試験合否通知を発送しました。 | |
2022/01/14 | 台北会場では,感染症対応として各種条件が課せられます。 | |
2022/01/14 | 第105回(3月)試験申込受付を1/15(土)から開始します。 お申込みいただく際にはこちらをご確認ください。 | |
2022/01/14 | 『第105回試験問題(解説付)』予約受付を開始しました。 | |
2021/12/22 | 解答用紙紛失に関するお知らせとお詫び | |
2021/12/22 | 第104回二次試験受験票を発送しました。 | |
2021/12/22 | 年末年始休暇のため,12/24(金)から2022/1/5(水)まで業務を休止いたします。 なお12/27(月)10:00~16:00の間お問合せ対応を行います。 これ以降のお問合せは1/6(木)以降,順次対応いたします。 | |
2021/12/20 | 第104回試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2021/12/20 | 第104回試験合否通知を発送しました。 | |
2021/12/01 | 中検講習会を実施します。 | |
2021/11/28 | 第104回試験問題・解答を掲載しました。 | |
2021/11/22 | 【試験当日の注意】をご確認ください。 | |
2021/11/12 | 第104回試験受験票を発送しました。 未着問合せ期間:11/19(金)~ 11/24(水) | |
2021/09/14 | 上海・深セン・台北会場では感染症対応として試験当日条件が課せられます。 | |
2021/09/14 | 第104回(11月)試験申込受付を9/15(水)から開始します。 お申込みいただく際にはこちらをご確認ください。 | |
2021/09/14 | 『第104回試験問題(解説付)』予約受付を開始しました。 | |
2021/09/03 | 中検講習会を実施します。 | |
2021/09/02 | 通信添削講座 申込期間を延長しました。 | |
2021/09/02 | 新刊書籍『中国文学作品を読む』の販売を開始しました。 | |
2021/08/04 | 第103回二次試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2021/08/04 | 第103回二次試験合否通知を発送しました。 | |
2021/08/03 | 夏季休暇のため,8/11(水)から8/22(日)まで業務を休止いたします。お問合せ等については8/23(月)より対応いたします。 | |
2021/07/26 | 中検講習会を実施します。 | |
2021/07/26 | 第103回二次試験受験票を発送しました。 | |
2021/07/19 | 第103回試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2021/07/19 | 第103回試験合否通知を発送しました。 | |
2021/07/05 | 中検スピーチコンテストを10月9日(土)に開催します。 | |
2021/07/02 | 7/3(土)日本華人教授会議による中国語スピーチコンテストが開催されます。Zoomでの観覧が可能ですので,ぜひご参加ください。 | |
2021/07/01 | 通信添削講座 申込受付を開始しました。 | |
2021/06/27 | 第103回試験問題・解答を掲載しました。 | |
2021/06/21 | 中検講習会を実施します。 | |
2021/06/21 | 6/27(日)の試験は予定通り実施します。 | |
2021/06/21 | 【試験当日の注意】をご確認ください。 | |
2021/06/11 | 第103回試験受験票を発送しました。 未着問合せ期間:6/18(金)~ 6/23(水) | |
2021/06/07 | 第103回台北・深圳会場は中止します。 | |
2021/05/21 | 2021年版公式問題集の販売を開始しました。 | |
2021/05/07 | 第102回二次試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2021/05/07 | 第102回二次試験合否通知を発送しました。 | |
2021/04/23 | 第102回二次試験受験票を発送しました。 | |
2021/04/23 | 中検講習会を実施します。 | |
2021/04/19 | 第102回試験合格者受験番号を掲載しました。 | |
2021/04/19 | 第102回試験合否通知を発送しました。 | |
2021/04/14 | 第103回(6月)受験会場をご確認ください。 受験案内に掲載しておりました天理会場は中止します。 | |
2021/04/14 | 第103回(6月)申込受付を4/15(木)から開始します。 お申込みいただく際には【注意事項】をご確認ください。 | |
2021/04/14 | 『第103回試験問題(解説付)』予約受付を開始しました。 | |
2021/04/01 | 第103回(6月)試験より,2級以上の出題形式を一部変更し,新しい形式の問題を導入します。 | |
2021/04/01 | 第103回(6月)試験より受験料を改定します。 |